いよいよ、始まります。待ちに待った「夏季青Jr春18きっぷ」が発売されます。「青春18きっぷ」は老若男女誰でもが使用できるJR普通電車、快速電車がどこでも乗り降り自由なお得な切符になります。
連続して3日間コース、5日間コースの二つのコースがあります。この記事を読むと1日で回ることができるコースのお得さがわかります。
このサイトはアフリエイト広告を利用しています
【ヤフートラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト
クーポン使用可能!かさばる・重たいなど、お店で買いづらいものをオンラインストアでお得に。【マツキヨココカラオンラインストア】

「青春18きっぷ」とは
いよいよ夏季「青春18きっぷ」が発売されます。1925年7月4日(金)から9月7日(土)まで発売されます。利用期間は7月19日(土)から9月9日(日)まで利用できます。こちらは連続3日間コース、5日間コースがあります。続けて3日間コースは10,000円、5日間コースには、12,500円の乗車料金になります。
JRの主な駅の「みどりの窓」、JRの指定席券売機(おとくなきっぷ:メニューから選択します)
- JRの「みどりの窓口」
- JRの指定席券売機「おとくなきっぷ」メニューから選択
- JRの旅行のセンター
- 主な旅行会社:JTBなど
- 一部の金券ショップ
「青春18きっぷ」購入のポイント
駅の窓口や指定席券売機で、現金、クレジットカード、交通系のカードで支払います。必ず、出発前に購入します。
券売機での買い方
- 紫色の縁取りのある指定席券売機の前に立ちます
- 「おとくなきっぷ」をタッチ
- 「おトクなきっぷの購入」を選択
- 「フリーパスタイプ」を選択
- 「青春18きっぷ」を選択し、支払いに進みます
東京駅発熱海:伊東方面

東京駅発 熱海 伊東・富士方面への日帰りコースを計画しました。
東京駅発 伊東方面
発車駅 | 宇都宮発 | 新前橋発 | 宇都宮発 |
---|---|---|---|
東京 発 | 6:30 | 7:01 | 7:42 |
横浜 | 6:59 | 7:29 | 8:08 |
熱海 | 8:19 | 8:59 | 9:31 |
伊東 着 | 8:49 | 9:25 | 10:02 |
東京駅発ではないため、駅の滞在時間が短くなります。
「ゆったり・ゆらゆら・おとく」旅
東海道線 東京駅から熱海まで乗車します。次に乗り換え熱海から伊東駅までの伊東線に乗り換えます。
料金は:「青春18きっぷ」を購入した場合 1日当たりの料金は3,334円
伊東線:熱海〜伊東まで JRを使います。
普通料金:東京〜伊東:2,310円
広告
【ヤフートラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト
クーポン使用可能!かさばる・重たいなど、お店で買いづらいものをオンラインストアでお得に。【マツキヨココカラオンラインストア】
伊東 駅から

伊東駅観光案内
観光地のフリーきっぷを利用して、行きたいところをチョイスしましょう。
- 伊東観光フリーパス
- 東海バスフリーきっぷ、料金:大人1,800円、子ども800円。当日と翌日の2日間使うことがdきます。伊東市内、伊豆高原エリア亜を走る東海バスの路線バスが2日間乗り放題。
モデルコースは東海バス公式サイトや観光案内所でモデルコースのパンフレットが配布されています
- 小室山リフト
- 小室山リッジウオーク“MISORA”バスで「小室山リフト」下車。リフトで頂上に上がり、絶景を堪能。カフェでティータイムも!!
- 一碧湖
- 伊豆シャボテン公園
- 猫の博物館
- ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
- 城ヶ島
- 伊東駅〜伊豆高原:伊豆満喫フリーきっぷ
- 料金:大人3,000円 子ども1,000円。伊東市観光案内所・伊東駅「みどりの窓口」
伊豆高原、伊豆熱川、伊豆稲取、河津、伊豆急下田
- ぷらっと伊豆高原
- 大人1,000円 子ども500円 途中駅の川奈・富津・城ヶ島海岸・途中下車乗り降り自由。
広告
【ヤフートラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト
クーポン使用可能!かさばる・重たいなど、お店で買いづらいものをオンラインストアでお得に。【マツキヨココカラオンラインストア】
東京〜熱海〜甲府〜東京コース

東京〜熱海〜甲府〜東京
東京駅から熱海、甲府を巡り東京に戻るコース
東京駅から熱海駅まで普通列車東海道線で1時間49分で到着します。
JT :JR東海道本線 1時間49分 自由席1,980円
東京 発 | 6:30 | 7:01 | 7:42 | 8:00 |
横浜 | 6:59 | 7:29 | 8:08 | 8:20 |
熱海 着 | 8:19 | 8:59 | 9:31 | 9:50 |
熱海駅〜沼津〜富士
熱海駅から浜松方面 東海道線に乗車 熱海到着時刻から乗車時間を記しました。
熱海駅〜富士駅 約43分 770円
発車駅/熱海着 | 8:19着 | 8:19 | 9:31 | 9:50 |
---|---|---|---|---|
熱海 発 | 9:23 | 9:37 | 10:00 | 10:32 |
沼津 | 9:41 | 9:56 | 10:18 | 10:50 |
富士 着 | 10:16 | 10:16 | 10:39 | 11:10 |
富士駅〜甲府

身延線 富士山絶景スポット
富士駅〜甲府駅 2時間40分 1,690円
富士山の絶景を楽しめるスタート地点として人気があります。特に先頭車両の運転席後ろからの全面展望は迫力満点。柚木駅、竪堀駅(たてぼりえき)付近まで進行方向左手に大きな富士山が見られます。
身延線に乗るなら
- 進行方向左側の座席
- 発車直後から10分程度、特に富士山が大きく見える絶好のタイミング地点
- 天候が良ければ裾野まで広がる美しい富士山の全景が楽しめます
- 富士駅から2駅目の竪堀(たてぼり)駅で途中下車して写真撮影、散策を楽しめる穴場です
- 富士駅10:22分発、竪堀駅で途中下車すると、次の普通列車まで2時間あります。
- 富士駅12:22分発・富士駅14:22分発
富士 発 | 10:22 | 12:22 | 14:22 |
富士宮 | 10:40 | 12:42 | 14:40 |
身延 | 11:49 | 13:45 | 15:45 |
甲府 着 | 13:18 | 15:18 | 17:15) |
JR身延線は富士川沿いを走る列車です。他では味わうことができない特別な魅力があります。列車からは、裾野まで広がる富士山の絶景の美しさ、川と富士山とのコントラスト、四季や時間帯で変わる表情を見ることができます。
甲府〜東京
中央線・中央線快速
甲府〜東京 約3時間 2,310円
甲府駅から高尾駅まで中央線利用。高尾駅から東京駅まで中央線快速線利用。
甲府 発 | 14:46 | 15:33 | 17:29 | 18:08 |
大月 | 15:41 | 16:20 | 18:22 | 19:00 |
高尾 着 | 16:30 | 17:14 | 18:59 | 19:42 |
東京駅到着まで | 中央線快速 | 高尾〜東京 | +1時間10分 |
東京駅に向かう

東京発 〜熱海着 〜富士駅 〜甲府駅 〜高尾駅 〜東京駅
東京〜熱海 | 東海道線(下り) | 1時間49分 | 1,980 |
熱海〜富士 | 東海道線(下り) | 43分 | 770 |
富士〜甲府 | 身延線 | 2時間40分 | 1,690 |
甲府〜高尾 | 中央本線 | 1時間41分 | 1,365 |
高尾〜東京 | 中央快速 | 1時間13分 | 945 |
合計 | 8時間06分 | 6,750 |
まとめ
お疲れ様でした。東京駅6時30分出発から 東京駅帰着まで8時間06分の乗車時間。
料金は、6,750円くらいかかります。「青春18きっぷ」を使うと3,334円料金になります。今回の旅は8時間06分の長い旅をわずか3,334円で済ませることできます。3,416円のお得でした。
時刻表片手にチェックして細かく投稿しました。
あと、何日もしないうちに「青春18きっぷ」が発売されます。今年も大いに挑戦するつもりで書いてます。お食事はほとんど列車の中で、済ませました。
今回の旅目標のポイントは二つに絞りました。
- 伊東駅での観光旅行
- 身延線で富士山絶景スポット散策
二つの魅力を一度に味わうことはできません。しかし、1日で堪能するコースとしてお好きなコースを選択することができます。
2025年 夏季 「青春18きっぷ」全国のJRの普通列車・快速列車普通車自由席が利用できます。指定された期間内で乗り降り自由、乗り放題になる特別企画乗車券です。年齢制限なしで誰でも利用できます。大人・小人料金は同じ料金です。
発売
3日間 7月4日(金)〜9月7日(日)
5日間 7月4日(金)〜9月5日(金)
利用期間
2025年 7月 19日(土)〜9月 9日(日)
料金
3日間 10,000円 1日当たり 3,334円
5日間 12,050円 1日当たり 2,410円
あなたの1日旅はどちらに向かいますか。
今年も「青春18きっぷ」を使い回して新しい旅のアイデアを書き留めてみませんか。
広告
【ヤフートラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト
クーポン使用可能!かさばる・重たいなど、お店で買いづらいものをオンラインストアでお得に。【マツキヨココカラオンラインストア】
コメント