青春18きっぷが発売されます。この記事を読めば、日帰りコースの楽しみ方がわかります。ゆったり電車に乗って3日間連続の日帰り旅を計画しました。この記事は伊豆方面に向かう旅行を計画しました。

このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
クーポン使用可能!かさばる・重たいなど、お店で買いづらいものをオンラインストアでお得に。【マツキヨココカラオンラインストア】
大人の旅を演出する小技アイテム特集
記念日・誕生日におすすめのプレゼント特集【IDEA SEVENTH ONLINE SHOP】
青春18きっぷについて
いよいよ始まりました。夏季「青春18きぷ」が発売されます。全国のJR普通列車、快速列車の自由席がどこでも乗り降り自由、乗り放題のお得なきっぷです。今回の「青春18きっぷ」は大幅に改訂され使い方が変わりました。
利用日は3日間コースと5日間コースがあり、ともに連続した使い方をします。
購入
JRの主な駅の「みどりの窓口」JRの指定席券売機、JRの旅行センター、主な旅行会社(JTBなど)一部の金券ショップなどで購入できます。
購入のポイント
駅の窓口や指定席券売機で現金・クレジットカード・交通系カードで支払います。必ず、出発前に購入してください。
- 紫色の縁取りがある指定席券売機で購入
- 「おトクなきっぷ」をタッチ
- 「おトクなきっぷの購入」を選択
- 「フリーパスタイプ」を選択
- 「青春18きっぷ」を選択して支払いに進みます
購入時の注意点
- 購入時、利用開始日を指定・指定日から連続3日間、5日間利用
- 利用者ごとに一枚、複数人で分けることはできません
- 大人・小人料金は同額
- 年齢制限なしにどなたでも利用できます
- 全国のJRの普通列車・快速列車の自由席に乗ることができます
- 途中下車の制限なく、JR在来線ならどの駅でも何度でも乗り降り自由
3日間コース
3日間コース
発売:7月4日(金曜日)〜9月5日(日曜日)
料金:10,000円・1日当たり 3,334円の計算になります。
期間:7月19日(土曜日)〜9月9日(火曜日)まで利用できます。
5日間コース
5日間コース
発売:7月4日(金曜日)〜9月5日(日曜日)
料金:12,050円・1日当たり2,410円の計算になります。
期間:7月19日(土曜日)〜9月9日(火曜日)まで利用できます。
広告
クーポン使用可能!かさばる・重たいなど、お店で買いづらいものをオンラインストアでお得に。【マツキヨココカラオンラインストア】
東京駅から出発

東京駅から
今回の旅は東京駅を起点に計画しました。最寄りの駅から東京駅までの時間を入れて計画してください。
東京駅までの交通時間は様々ありますが、日帰り旅行の工程を考え計画しています。時刻表から抜粋して作成したものです。
熱海 日帰り
東海道線:東京駅発 熱海行き
東京駅〜熱海駅まで、約1時間54分 料金は1,980円(往復 3,960円)
青春18きっぷ 3,334円:626円のお得になります。
東京 発 | 7:01 | 7:42 |
小田原 | 8:27 | 9:06 |
熱海 着 | 8:59 | 9:31 |
熱海 発 | 19:08 | 19:42 |
小田原 | 19:30 | 20:03 |
東京 着 | 20:57 | 21:28 |
熱海は、静岡県東部伊豆半島の付け根に位置した温泉観光地です。豊富な源泉と歴史ある温泉街、海と山に囲まれた多彩な観光スポットがあります。
観 光
- 熱海サンビーチ
- 南国リゾートのような海水。夜はライトアップも楽しめます
- アタミロープウェイ
- 熱海市街や伊豆大島などが一望できる絶景スポット
- あたみレトロめぐりコース
- ボンネット(レトロ喫茶)〜あたみ銀座商店街・路地裏散策〜和田タバコ店〜渚路地散策〜パインツリー(洋菓子店)〜懐かしい街並みが残っています
- 熱海駅周辺散歩コース
- 仲見世通り商店街:平和通り商店街(食べ歩き・お土産)〜家康の湯:駅前足湯〜熱湯七湯(大湯間欠泉)〜熱海サンビーチ
- パワースポット&自然満喫コース
- 来宮神社:樹齢2,000年越えの大楠(くすのき)が有名なパワースポット〜熱海梅園:季節の花と自然が楽しめる公園〜サンビーチや渚親水公園:海沿いの散歩道
伊東 日帰り

東京駅〜熱海駅〜伊東駅
料金:東京駅〜熱海駅 JR東海道本線 1,980円
熱海駅〜伊東駅 JR伊東線 330円
往復:4,620円 (青春18きっぷ 3,334円)1,286円お得になります
- 伊東駅観光フリーパス:東海バスフリーきっぷ
- 料金:大人 1,800円 小人 800円
当日・翌日の2日間使えます。伊東市内、伊豆高原エリアを走る東海バスの路線バスが二日間乗り放題。パスを提示して乗車、観光施設で割引や特典があります。大室山、小室山、シャボテン公園、利用できないバスもあります。乗車前に確認してください。
東海バス公式サイトや観光案内所でモデルコースのパンフレットが配布されます。
- フリーきっぷ
- ぷらっと伊豆高原:大人1,000円 小人500円 伊豆高原までの途中駅、川奈、富戸、城ヶ島海岸、途中下車乗り降り自由なパス
キンメきっぷ:伊豆高原〜伊豆下田間フリーきっぷ。金目鯛料理食事券付き。大人3,980円、小人2,980円
伊豆まんきつフリーきっぷ:伊東駅〜伊豆下田まで 特急踊り子普通車の設定のある特急列車に乗車できます。下田ロープウェイ運賃半額、大人3,000円 小人1,000円
伊東駅「みどりの窓口」観光案内所で購入できます。
広告
大人の旅を演出する小技アイテム特集
記念日・誕生日におすすめのプレゼント特集【IDEA SEVENTH ONLINE SHOP】
伊豆急下田 日帰り

伊豆半島の南端・下田市の玄関口になります。伊豆急行線の終着駅。駅舎に黒船を模したモニュメントがあり、ノスタルジックな時計台が風情を醸しています。
料金:3,997円 JR2,310円+私鉄1,687円=3,997円
(JR4,620円1,286円お得になります)
時刻表 東京〜熱海〜伊東〜伊豆下田 下田〜伊東〜熱海〜東京
東京 | 7:01 | 7:42 | 8:24 |
熱海 | 8:59 | 9:31 9:40 | 10:06. 10:10 |
伊東 | 9:25 | 10:02 | 10:36 |
伊豆下田 | 10:34 | 11:09 | 11:57 |
伊豆下田 | 17:19 | 17:58 | 18:30 |
伊東 | 18:27 18:44 | 19:11 19:13 | 19:43 |
熱海 | 19:08 | 19:37 19:42 | 20:07 20:18 |
東京 | 20:57 | 21:28 | 21:58 |
- 下田駅前エリア
- お土産横丁・港通り・ベリーロードを徒歩で巡る
観光スポットが点在しているコンパクトな町なので駅から気軽に散策できます
- 飲食店
- 地元の新鮮な海の幸を味わえる飲食店が多数あります
特に金目鯛料理は下田名物です
駅前には海鮮丼や和食の店が並び、電車の待ち時間や観光の合間に立ち寄るのがおすすめです
- 伊豆急下田エリア
- 白浜海岸〜龍宮窟:ハート型に見える洞窟〜田牛サンドスキー場:砂の斜面を滑るユニークな体験ができます〜下田海中水族館〜道の駅:開国下田みなと・・・
広告
クーポン使用可能!かさばる・重たいなど、お店で買いづらいものをオンラインストアでお得に。【マツキヨココカラオンラインストア】
大人の旅を演出する小技アイテム特集
富士山 日帰り

身延線
料金:約 6,750円 青春18きっぷを使うと3,416円お得になります。
東京駅〜熱海駅1,980円+熱海駅〜富士駅770円+富士駅〜甲府駅1,690円+甲府駅〜東京駅2,310円
乗車時間:全行程 約8時間15分
富士山の絶景を楽しめるスタート地点として人気があります。先頭車両の運転席後ろからの全面展望は迫力満点!!柚木駅・竪堀駅付近まで進行方向左手に大きな富士山が見られます。座席に座るときは、進行方向左側の席
- 座席に座るときは進行方向左側
- 発車直後から10分ほどして特に富士山が大きく見える絶好のタイミングになります
- 天候が良ければ裾野まで広がる美しい富士山の全景が楽しめます
- 富士駅から二つ目の駅「竪堀」駅で途中下車して写真撮影、散策が楽しめる穴場スポットです
富士川沿いを走る列車・身延線は他では味わえない特別な魅力あるコースです。富士山の裾野まで広がる全景の美しさ、川と富士山とのコントラスト、四季や季節で変わる表情があります。
東京駅〜熱海駅〜富士〜甲府〜東京着コース
東京駅 JR東海道線 熱海行き | 熱海駅 |
熱海駅 JR東海道本線 浜松町行き | 沼津〜富士駅 |
富士駅 JR身延線 甲府行き | 富士駅途中下車 柚木駅 竪堀駅下車 |
竪堀駅 JR身延線 甲府行き | 富士宮〜身延〜甲府駅 |
甲府駅 中央本線 高尾・東京方面 | 甲府〜大月〜高尾 |
高尾駅 中央快速 東京行き | 新宿〜東京 |
まとめ

お疲れ様でした。いかがですか?
コースごとにまとめてみました。伊豆方面に向かう時の参考時間表としてお使いください。実行する機会をこの「青春18きっぷ」を使いこなして3日間試してみてはいかがですか。
日帰り旅は、リフレッシュになります。しかし、無理をすると疲れがどっとでるかとおもいますが、それ以上に達成感と満足感を味わうことができます。
おすすめは一人旅を楽しみながら、ゆったりした時間を過ごしていただくことです。
あとは、「我慢強く普通列車に乗車できるか」のご自分との勝負になります。現代の時間のスピードからすると焦ったくなります。時間の過ごし方は色々。楽しんでください。
広告
クーポン使用可能!かさばる・重たいなど、お店で買いづらいものをオンラインストアでお得に。【マツキヨココカラオンラインストア】
大人の旅を演出する小技アイテム特集
記念日・誕生日におすすめのプレゼント特集【IDEA SEVENTH ONLINE SHOP】
コメント